|
|
兵庫県佐用郡佐用町福沢414
|
【登録カテゴリー】
[その他] [兵庫県] [6月] [7月] [他の果物]
|
【ご 案 内】 |
栗拾い(9月1日〜10月20日)梅狩り(6月上旬〜7月上旬)
|
【アクセス】 |
中国自動車道 佐用インターから車で5分 |
|
大阪府堺市別所1457
|
【登録カテゴリー】
[その他] [大阪府] [6月] [7月] [他の果物]
|
【ご 案 内】 |
いちご、ぶどう、なし、みかん、さつまいも、くり(9月下旬〜10月上旬)すもも(6月下旬〜7月中旬)じゃがいも うめ 甘夏みかん
|
【アクセス】 |
阪和自動車道「堺」→61号線(泉北2号線)→豊田橋→別所→南楽園 阪神高速「堺」→26号線石津町東2丁→34号線豊田橋南→61号線別所→南楽園 |
|
〒808-0123福岡県北九州市若松区有毛2325-1
|
【登録カテゴリー】
[その他] [福岡県] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [他の果物]
|
【ご 案 内】 |
トマト狩り(3月〜7月末) 入場無料 収穫分を量り売り6月からは入場料500円で園内食べ放題(時間制限なし)3月〜7月末まで木・金休み 10時から17時まで |
【アクセス】 |
|
|
埼玉県入間郡越生町大字津久根126
|
【登録カテゴリー】
[その他] [埼玉県] [6月] [7月] [他の果物]
|
【ご 案 内】 |
梅のもぎ取り 6月中旬〜7月初旬 新井農園は越生町の特産物である梅の生産農家です。食の安全・安心を心がけこだわりの梅栽培をしています。農薬を使わず、消毒をせず、肥料は化学肥料を使わず、有機栽培を目指し優しく丁寧に梅を育てています。 |
【アクセス】 |
関越自動車道鶴ヶ島IC・東松山ICおよび圏央道圏央鶴ヶ島ICいずれからも30分程度です |
|
静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本 1315
|
【登録カテゴリー】
[その他] [静岡県] [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [他の果物]
|
【ご 案 内】 |
みかん狩り(10月1日〜1月中旬)オレンジ狩り(1月1日〜6月末)
|
【アクセス】 |
|
|
大阪府堺市別所1457
|
【登録カテゴリー】
[その他] [大阪府] [3月] [4月] [5月] [6月] [他の果物]
|
【ご 案 内】 |
いちご、ぶどう、なし、みかん、さつまいも、くり(9月下旬〜10月中旬)すもも(6月下旬〜7月中旬)じゃがいも(6月上旬〜7月上旬)うめ(5月下旬〜6月下旬)甘夏みかん(3月〜6月上旬)
|
【アクセス】 |
阪和自動車道「堺」→61号線(泉北2号線)→豊田橋→別所→南楽園 阪神高速「堺」→26号線石津町東2丁→34号線豊田橋南→61号線別所→南楽園 |
|
鳥取県東伯郡琴浦町杉下723
|
【登録カテゴリー】
[その他] [鳥取県] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [他の果物]
|
【ご 案 内】 |
いちじく狩り(7月下旬〜11月下旬)さくらんぼ狩り(5月下旬〜6月下旬) 高糖度(16度〜32度)で濃くがあり抜群の美味しさ!! |
【アクセス】 |
中国道・院庄ICからR179を倉吉方面に約1時間30分。中国道から米子道・湯原ICからR313を倉吉方面に約1時間10分。 |
|
兵庫県淡路市岩屋1149
|
【登録カテゴリー】
[その他] [兵庫県] [6月] [7月] [他の果物]
|
【ご 案 内】 |
みかん狩り(10月下旬〜12月末)芋ほり(9月中旬〜11月中旬)栗拾い(9月中旬〜10月上旬)びわ狩り(6月中旬〜7月初旬)たけのこ掘り(4月下旬〜5月初旬)
|
【アクセス】 |
淡路インターチェンジから車で3分、徒歩10分 |
|
神奈川県綾瀬市上土棚中1−2−50
|
【登録カテゴリー】
[ブル-ベリ-] [その他] [神奈川県] [6月] [7月] [8月] [他の果物]
|
【ご 案 内】 |
ブルーベリー・ラズベリー・ボイセンベリー・ブラックベリーの摘み取り(6月下旬〜8月下旬)
|
【アクセス】 |
|
|
山形県東根市東根乙
|
【登録カテゴリー】
[その他] [山形県] [7月] [8月] [9月] [10月] [他の果物]
|
【ご 案 内】 |
ボイセンベリー(6月下旬〜7月下旬) ブラックベリー(7月中旬〜7月下旬) ラズベリー(8月上旬〜10月下旬) ブルーベリー(7月上旬〜7月下旬) 予約制のベリー類観光摘み取り園です。無農薬・無化学肥料で栽培しています。入園料:300円 果実:300円/100g |
【アクセス】 |
さくらんぼ東根駅より車で約10分仙台方面から車で国道48号線から県道29号線に入り、車で5分程度 そのまま果樹団地内を進み、次の分岐点を左折し、また次の分岐点を右に進んだ先の右手に当園がございます。 |
|
|
|